活動報告

おみどうクッションプロジェクト 贈呈のご報告

大学聖堂の長椅子用クッションを宮代会福祉グループの縫製の方々がボランティアで手作りする「おみどうクッションプロジェクト」が、2025年3月に始動いたしました。
長椅子に座られるより多くの方に心地よくお過ごしいただきたいという想いを込めて進めてまいりました。

このたび、製作を進めておりましたクッションのうち半数にあたる60個が完成し、10月4日の「JASHのつどい」に先立ち、10月2日に宮代会から聖心会へ贈呈いたしました。
贈呈式では、宮代会会長から聖心会のシスター棚瀬へクッションをお渡しし、聖心会から多くの皆様にご参集いただきました。宮代会福祉グループの縫製の方々へ、直接感謝と喜びのお言葉が寄せられる心温まるひとときとなりました。その後、皆で協力しながら、おみどう1階の長椅子にクッションを並べました。

本プロジェクトにご寄付をお寄せくださった皆様、クッションを心込めて作製くださった福祉グループ縫製の皆様、そして多方面でご支援くださいましたすべての皆様に、心より深く御礼申し上げます。

すべてのクッションをお贈りできました折には、改めてご報告申し上げます。

「おみどうクッションプロジェクト」についてはこちらをご覧ください。